力になりたいと思って動いていたら、助けられてました… 2019.12.07 NewsBlog 私達、明智光秀の便乗ビジネスに翻弄されております。 そもそも、私達が扱っているスギ茶はもともと可児市のふるさと納税の返礼品にも選ばれている、アイジャパン様の素晴らしいお茶なんです。 だから、宣伝しな... 詳しくはこちら
植物の気持ちがわかる人は、人の気持ちもわかると思う 2019.12.06 NewsBlog 先日、植物好きなお客様が再来店して、多肉の寄せ植えを作ってくださいました。 見るからに植物愛に満ち満ちている方達… うちのこだわり植物にも興味を示してくださり、斑入りの朧月をいれた抹茶茶わんをお買い... 詳しくはこちら
ニワホームおさんぽマルシェ1周年おめでとうございます㊗️ 2019.11.30 EventNewsBlog 岩倉市にあるニワホームさんのイベントに参加させていただきました。 今回で4回目でした。 このイベント、8月から出させてもらい、なんだかんだでずっとご縁があるんですの。 有難い話です。 ニワホ... 詳しくはこちら
白鳥庭園、観楓会楽しかった 2019.11.26 NewsBlog 中庭からの風景 先々週からの引き継ぎで23.24日の土日の4日間の緑陰教室での多肉の寄せ植えも無事終わりました。 外務省会議G20と重なった為に、名古屋の街中は物々しい警備体制でしたが、庭... 詳しくはこちら
寄せ植えはとにかく楽しい! 2019.11.19 NewsBlog 熱田区の白鳥庭園で毎年、春と秋に緑陰教室にて多肉の寄せ植えの講師をつとめさせていただいております。 講師なんて名ばかりだから、いつも講師で招かれる時は、介護施設でも、企業さまでも「先生」ではなく、「... 詳しくはこちら
白鳥庭園で苔玉をお買い求めいただいた方へ 2019.11.18 NewsBlog 名古屋市熱田区にある白鳥庭園の秋の緑陰教室にて多肉の寄せ植え講座をやらせていただいております。 多肉が大好き過ぎて、サボテン村に就職しました。アンティークもそうなんですが、ハマりだすととこと... 詳しくはこちら
おもしろそうだがや… 2019.11.12 NewsBlog 犬山クラフトフェア、別名おもしろそうだがやも無事終わりました。 私が厳選したランプ達もたくさんお嫁に行きました。 アンティークや輸入ランプを扱いだして、思うこと… テレビで別所ランプの女性オ... 詳しくはこちら
ランプ屋になって… 2019.11.05 NewsBlog ランプ屋になってまだ、私達2年生です。 ランプのことなんて、まだ2年生の知識しかございません。 でもね、私達は本当にランプが大好きなんです。「好きこそモノの上手なれ〜」って諺のとおり、大好きすぎて、... 詳しくはこちら
いざ、campicnic! 2019.11.01 EventNewsBlog いよいよ、週末はcampicnicです。 今回は、初日には本家本元の江戸川屋ランプの石田オーナーのトークショーもございますよ〜✨ 私達もランプの相談にのってもらって、大変お世話になって... 詳しくはこちら
ニワホームおさんぽマルシェ、ありがとうございました! 2019.10.30 EventNewsBlog 28日は、岩倉市にあるニワホームのおさんぽマルシェでした。 お天気にも恵まれ、最高の秋晴れとなりました。☀️ さてさて、ami友のワークショップはたーくさんあるんです。 ... 詳しくはこちら