新しい命を吹き込むアンティーク家具
役目を終えた古い家具たち…。
時代や歴史を刻む傷にも味がある。 古いモノには、新しいものにない魅力がたくさんある。 どんな人がどんな思いでこの家具を作ったんだろう…
この引き出し、奥行きがありそうなのに3分の2くらいまでしか引き出しがないんです。
上の天板もなぜか2枚にわかれていて途中で斜めにつないである。 不思議な作りなんです。 昔の職人さんの思いを想像するのも楽しい✨
ami友(あみゅう)は、アンティークランプだけでなく、古い道具やアンティーク雑貨などもこれからは扱っていきますので、乞うご期待ください❣️
前の記事へ
« DIYに挑戦!次の記事へ
新しい命を吹き込む(船ランプ編) »